お気軽にどうぞ・・・
竹内まりや - 人生の扉 我が家の猫ちゃんをミットさんが加工して下さったのを纏、動画に記録として作成しました。
検索:
OR
AND
■掲示板に戻る■
|
ホーム
|
使い方
|
携帯へURLを送る
|
管理
今昔比較
1:
まこちゃん
:
2024/03/18 (Mon) 07:06:17
昭和の中頃は結婚したら両親と同居が前提だったが(部屋の改修はあった)我が町内は80戸余だが2・3軒しか同居はないです、考えれば家のローンに苦しまなくていいのに・・・と思うが、若者はそうではない。
我が家でも男児2人とも結婚と同時に県外にでました。
これから先は老老介護?の時代かな?免許返納になったら買い物どうなるのか・・・つくづくおもいますね。
2:
飛鳥
:
2024/03/18 (Mon) 15:14:48
まこちゃんこんにちは(^^♪
今時代は生まれ育った所に就職先があれば良いですが
地方で就職し家庭を持つ方が増えてますし・・・
ご近所付き合い余りないので分からないですが殆ど、同居暮らしをされてるご家庭無いかもです。
誰にでも訪れる今後の人生・・・
お年寄の事故があれば大袈裟に運転してるのが悪い様に報道されますが、買い物や病院へ行く為には都会の様に交通手段も少ないですしね。
免許返納~私は返納せず、流しました・・・・
返納の為に警察署迄タクシーとか往復すると何千円も掛かりますし、バスも乗り方分からないしね
免許、切れたら運転しなければ良い事ですし・・・・
私は免許切れる前に丁度、エンジン故障、翌月車検でしたので前倒しで車を廃車しました。
運転、好きじゃないし、仕事へ行く為に使用してたので止めたら余り不便は感じないです。
維持費の事を計算すると年間タクシー使ったとしてもお釣り来るかも(笑)
名前:
E-mail(省略可):
画像:
投稿前にプレビューする
Copyright © 1999-
FC2, inc
All Rights Reserved.